真空管ゲッターの文献2022/01/11

真空管に使われているゲッターについての素晴らしい解説記事に気づきました。
南房豊、ゲッタ今昔物語(上)、真空、1966, 9巻、2号、P66です。
(真空 :Journal of the Vacuum Society of Japan)
上中下と3つに分かれています。
著者の南房氏は日本無線で真空管ゲッターを研究・開発されてきた技術者のようです。
専門的なものですが、無線と実験やラジオ技術などでは見かけたことの無い内容です。
J-Stageで無料でダウンロードできますので、興味ある方はお読みになることを勧めます。
例えば、メタル管のゲッターはどう飛ばしたのか?誘導加熱はできないはずなのにどうやって?という長年の謎が解けました。

https://www.jstage.jst.go.jp › article › jvsj1958 › _pd